「最近は、キャンプブームということもあり、いろいろなアウトドアブランドから、たくさんの種類のキャンプアイテムが発売されています」
今回紹介する2ルームテントも、いろいろなメーカーから発売されており、形もさまざま。
「購入する時、どのメーカーのどの種類の2ルームテントを選んだらいいか迷います」
購入に迷ったら、ロングヒット商品を選ぶのもひとつの方向。
我が家がキャンプ用品で、ロングヒット商品をおすすめする理由は、廃盤になる確率が低く、流行りすたりがないので、長く使用できるから。
長く使用しても、古臭さを感じないのが、ロングヒット商品の良いところ。
「スノーピークから発売されているランドロックも、昔から人気のあるロングヒット商品」
めちゃくちゃ爆売れしているということはないですが、楽天の売れ筋テントランキングで、よく見かけることがあります。
「爆売れはないですが、コンスタントに売れている2ルームテントだと思います」
ランドロックの値段は、17万円もするので、爆売れしない理由は、ここにあると思います。
「さて、値段のことに触れましたが、ランドロックの値段は17万円」
スノーピークのテントやシェルターで20万円以上で売っているものがあるので、スノーピーク好きな人からしたら、めちゃくちゃ高い値段とは感じないと思います。
でも、一般的に見れば、17万円は高価な値段。
今回は、スノーピークのランドロックは、17万円の価値があるのか? リビングのサイズと、インナーテントのサイズも含めて、詳しくブログで紹介したいと思います。
サイズ:625×405×205(h)㎝
重量:22kg(付属品含む)
収納サイズ:
キャリーバッグ/75×33×36(h)cm、フレームケース/72×17×22(h)cm
セット内容:
本体、インナールーム、Aフレーム(×2)、Cフレーム(×2)、センターフレーム、リッジポール、ジュラルミンペグ(21cm×27)、自在付ロープ(1.5m×2、2.5m×4、3.5m×6)、シームグリップ剤、ペグケース、フレームキャリーバッグ、キャリーバッグ、コンプレッションベルト(×2)
対応人数:6名
室内高:205cm
フライ耐水圧:
ミニマム値:3,000mm(ルーフ部)、1,800mm(ウォール部) ボトム耐水圧 ミニマム値:
「ランドロックは2ルームテントなので、カテゴリーとして、テントの部類には入らず、シェルターの種類になります」
スノーピークのシェルターは、廃盤になる商品が少ないのが特徴ですが、でも人気のないシェルターは、やはり消えていきます。
「我が家も経験がありますが、高い値段で購入したけど、シェルターやテントが廃盤になってしまうと、使いづらいという思いになってしまいます」
テントやシェルターに限っては、古いものより新しいものがいいと思う人が多いです。
だから、廃盤になるテントやシェルターは、選んではいけないということになります。
ランドロックは、昔も今もコンスタントに売れている2ルームだからこそ、廃盤になる確率が低く、流行りすたりがありません。
「長く使っても、古臭さを感じないのが、ランドロックを購入するメリット」
価格が17万円もする2ルームテントですが、長く使えば元が取れます。
17万円のテントを購入する一番の理由は、長く使えるかどうか、それに尽きると思います。
「生地は、しっかりとしていて丈夫」
「今爆売れしている、エントリー2ルームエルフィールドと比べても、質感と幕の厚みが全く違います」
エントリー2ルームエルフィールドは、どちらかというと、生地質からいえば、アメニティードームに近い感じ。
アメニティードームの少し厚めの感じが、エントリー2ルームエルフィールドと思ってもらえればよいと思います。
ランドロックとエントリー2ルームエルフィールドは、別物という雰囲気があります。
「フレームの素材は、直径19mmのアルミニウム合金ジュラルミンA6061が使われており、軽いのに丈夫」
「インナーテントも、しっかりとしています」
「374×240cmで高さ190cmのインナーテントサイズ」
4人家族でも、広々と就寝ができます。
幅大きさ共に、全く問題はなく、いろいろなことを踏まえてパーフェクト。
高さが190cmあるので、テントの中で立って着替えができる広さ。
「リビング部分は、385×405cmで高さ205cmあり、4人家族でも、ゆうゆうと使えます」
高さが205cmあるので、数字以上の大きさがあります。
「本体サイズは、625×405×205(h)cmあり、国内最大級の2ルームテント」
設営している姿を見ると、やはり王者だなという貫禄があります。
「全周にスカートがあり、フルクローズできるので、春夏秋冬使える4シーズンテント」
「6面メッシュにでき、高さもあるので、他の2ルームテントよりは、圧倒的に夏場は涼しいです」
「ランドロック1張りで、春夏秋冬使え長く使用できるので、5年以上使えると考えたら、それほど値段は気にならないと思います」
17万円もする2ルームテントを購入しようと考えたら、どれだけ長く使えるかに、尽きると思います。
「流行りすたりかなく古臭さがなく、生地やフレームも丈夫」
アフターフォローもしっかりとしているので、数ある2ルームテントの中から、ランドロックを選ばれてもいいと思います。
ランドロックは、国内最大級の2ルームテントだけあって、4人家族で使用しても広々。
昔から今も人気があるロングヒット商品なので、流行りすたりがありません。
生地とフレームも丈夫にできているので、長く使用できると思います。
キャンプ用品セール:ナチュラム
キャンプ用品セール(amazon)
キャンプ用品セール(楽天)