キャンプで電気毛布!家族で使用するならこうして敷いて下さい。

f:id:MAAKATU:20211117234144j:plain

 

 

 

 

「年間50泊ほど、キャンプに行く我が家」

 

真夏の暑い時期から、真冬の寒い季節まで春夏秋冬キャンプを楽しんでいます。

 

f:id:MAAKATU:20211111010850j:plain

 

 

 

 

「寒い季節、幕内を暖めるのは、暖房器具が必要です」

 

暖房器具で、最も使われているのが石油ストーブ。

 

f:id:MAAKATU:20211111010855j:plain

 

 

 

 

「石油ストーブは、燃料に灯油が使われているので、電源がないサイトでも使用できます」

 

比較的扱いが楽なのに暖かいので、寒い時期のキャンプに重宝します。

 

石油ストーブは、寒い時期にキャンプをするのに、なくてはならないもの。

 

f:id:MAAKATU:20211003172934j:plain

 

 

 

 

「後、寒い時期に必要な暖房器具が電気毛布」

 

f:id:MAAKATU:20211117234153j:plain

 

 

 

 

電気毛布は、消費電力が小さいので、ポータブル電源を使用すると、電源がないサイトでも使えます。

 

そんな便利な電気毛布、少ない枚数で家族で使用するならどうするのか?詳しくブログで紹介したいと思います。

 

 

 

 

f:id:MAAKATU:20211003163637j:plain

 

*タイトル
キャンプで電気毛布!家族で使用

 

f:id:MAAKATU:20211117234138j:plain

 

 

 

 

「寒い時期、キャンプで重宝するのが電気毛布」

 

電気毛布は、コンパクトに畳めるので、車のちょっとした隙間に入れられます。

 

電気毛布を選ぶ一番のメリットは、電源がないサイトでも使用できること。

 

 

 

 

 

「1人1枚ずつ電気毛布を敷けば快適ですが、家族が多くて1人1枚の電気毛布がない場合は、家族でシェアして下さい」

 

電気毛布をホットカーペットみたいにして敷き、その上にシュラフを敷くと暖か。

 

1人1枚敷かなくてもシュアすることで、少ない電気毛布の枚数で暖かく就寝できます。

 

f:id:MAAKATU:20211117234144j:plain

 

 


 

 

 

 

 

「電気毛布と、ポータブル電源の相性はかなりいいです」

 

冬キャンプで最も暖かく過ごせるのが、ポータブル電源+電気毛布ですが、2枚の電気毛布を使うと、容量の高いポータブル電源が必要になってきます。

 



 

 

「電気毛布2枚を中の暖かさで使用すると、容量が最低400wh以上が必要」

 

そうなると、値段が5万円以上かかります。

 

おすすめは、jackeryのポータブル電源400。

 

f:id:MAAKATU:20211221005635j:plain

 

 

 

 

「容量が400whあり、5万円までで購入できるので、割と購入しやすいです」

 

jackeryのポータブル電源は、今キャンプで使うポータブル電源として、かなり売れています。

 

f:id:MAAKATU:20211221005638j:plain

 

 


 

 

 

 

 

「電気毛布の下には、極厚の銀マットを2枚敷いて下さい」

 

2枚敷くことで、何とかインフレーターマットを敷かなくても就寝できます。

 

f:id:MAAKATU:20211014011444j:plain

 

 

 

 

「極厚の銀マットは厚みがあるので、クッション性が高いです」

 

尚且つ銀の部分は、電気毛布の熱で反射するので、より暖かさを我が家は感じます。

 

厚みがあるので、どんな季節でも使用可能。

 

f:id:MAAKATU:20211014011412j:plain

 

 


 




 

まとめ

 

f:id:MAAKATU:20211117234138j:plain

 

 

 

 

寒い時期のキャンプ、まず必要なのは石油ストーブ。

 

その次に、あると便利なのが電気毛布。

 

電気毛布とポータブル電源があれば、電源がないサイトでも電気毛布が使用できます。

 

我が家は、電気毛布を家族で使用する場合、ホットカーペットみたいな感じで使います。

 

家族全員で、暖かさをシェアできるのでおすすめです。

 

以上、「キャンプで電気毛布!家族で使用するならこうして敷いて下さい」でした