徹底レビュー!ハングアウトのファイヤーサイドテーブル ログキャリーセットを詳しくブログで紹介。

f:id:MAAKATU:20220413005541j:plain

 

 

 

 

「最近は、キャンプブームということで、いろいろなブランドからキャンプ用品が発売されています」

 

今回紹介するキャンプで使うテーブルも、いろいろなブランドがあります。

 

キャンプで使うテーブルで、よく売れていてよく見かけるのがユニフレームから発売されている焚き火テーブル。

 

f:id:MAAKATU:20220413005526j:plain

 

 

 

 

「ユニフレームの焚き火テーブルは、我が家も保有しており使い勝手がいいので便利に使用しています」

 

ただ、ユニフレームの焚き火テーブルは、定番商品なので、使用されている方も多いはず。

 

f:id:MAAKATU:20220413005521j:plain

 

 

 

 

「今回紹介するハングアウトのファイヤーサイドテーブルは、ユニフレームの焚き火テーブルとよく比較されますが、とても使い勝手のいいテーブル」

 

まだそれ程使用されている方も少ないので、人ともかぶりません。

 

f:id:MAAKATU:20220413005557j:plain

 

 

 

 

「天板をステンレスにすることで、ユニフレームの焚き火テーブル以上の使い勝手の良さがあります」

 

f:id:MAAKATU:20220413005524j:plain

 

 

 

 

今回は、ハングアウトのファイヤーサイドテーブルを、詳しくブログで紹介したいと思います。

 

 

 

 

f:id:MAAKATU:20211003163637j:plain

 
 

 

 

*タイトル
ハングアウトのファイヤーサイドテーブル ログキャリーセット

 

f:id:MAAKATU:20220413005547j:plain

 

 

 

 

「ハングアウトは、家具メーカーが作るアウトドアブランドで、最近よく聞く名前」

 

じわりじわりと、人気が出てきています。

 

人気が出ているその理由に、しっかりとしていて丈夫なつくりということがあります。

 

f:id:MAAKATU:20220413013456j:plain



 

 

「家具メーカーがつくるアウトドア商品なので、しっかり丁寧に作られています」

 

f:id:MAAKATU:20220413013454j:plain

 

 

 

 

「ハングアウトのファイヤーサイドテーブルも、とても丈夫でしっかりとしたつくり」

 

f:id:MAAKATU:20220413005509j:plain



 

 

ステンレス天板とログキャリー
 

 

「ハングアウトのファイヤーサイドテーブルは、何種類かの選び方があります」

 

天板は、木製かステンレス。

オプションとして、ログキャリーを購入するかどうか

 

 

 

 

「おすすめは、天板がステンレスのログキャリーセット」

 

f:id:MAAKATU:20220413005515j:plain



 

 

「天板のステンレスは、とても分厚くしっかりとしたつくり」

 

分厚くしっかりとしているので、痛むことなく長く使用できます。

 

f:id:MAAKATU:20220413013850j:plain

 

 

 

 

「ステンレス製品なので耐熱性が高く、熱々の鍋やダッチオーブンもそのまま置けます」

 

f:id:MAAKATU:20220413005552j:plain

 

 

 

 

「ファイヤーサイドテーブルは、天板下に薪を入れることが可能」

 

天板下に薪を入れることはできますが、ログキャリーがないと、小さな薪や細い薪だとフレームの間から落ちてしまいます。

 

f:id:MAAKATU:20220413005509j:plain

 

 

 

 

「使い勝手が悪いので、ファイヤーサイドテーブルを購入する際は、一緒にログキャリーも選ぶこともおすすめします」

 

f:id:MAAKATU:20220413005536j:plain

 



 

 

 

 

 

ログキャリー
 

 

「ログキャリーは、天板を外して薪スタンドとしても使用可能」

 

天板を外して、脚フレーム上部の穴にログキャリーのハトメを合わせ入れると、布がずれません。

 

f:id:MAAKATU:20220413005549j:plain

 

 

 

 

「素材は、火の粉に強い帆布生地を採用」

 

裏面は汚れが簡単に拭き取れるように、ポリエステル素材で補強されたPVCシートが裏打ちされているのでとても丈夫。

 

ログキャリーは、取り外し丸めて薪を運ぶことも可能。

 

f:id:MAAKATU:20220413005531j:plain

 

 

 

 

「持ち手は、天然木素材が使われているので、とてもおしゃれ」

 

f:id:MAAKATU:20220413005544j:plain

 

 

 

 

「組み立てはとても簡単で、フレームをクロスさせ天板を乗せるだけなので、あっという間に設置ができます」

 

f:id:MAAKATU:20220413005511j:plain

 

 

 

 

使い勝手
 

 

「ステンレス製の天板のみ、左右にフレームがあるので、小物やシェラカップをかけておくこともできます」

 

f:id:MAAKATU:20220413005506j:plain

 

 

 

 

「スタンドは、スチール製になっており丈夫」

 

f:id:MAAKATU:20220413005511j:plain

 

 

 

 

「キャンプで使い勝手がよく便利に使うなら、天板はステンレスを選ぶべき」

 

フレームはスチール製で、天板はステンレス製なので、焚き火の側にサイドテーブルとして置いておくことも可能。

 

熱いものをそのまま置ける、ステンレス製天板はとても便利。

 

f:id:MAAKATU:20220413005552j:plain

 

 

 

 

「オプションで、ログキャリーを購入すると、かなり使い勝手がよくなります」

 

f:id:MAAKATU:20220413005547j:plain

 

 


 

 

 

 

 

まとめ

 

f:id:MAAKATU:20220413005534j:plain



 

 

最近は、キャンプブームということで、いろいろなブランドからテーブルが発売されています。

 

キャンプの定番となっているのが、ユニフレームから発売されている焚き火テーブル。

 

我が家のおすすめは、焚き火テーブルより使い勝手のいいハングアウトのファイヤーサイドテーブル。

 

ハングアウトのファイヤーサイドテーブルは、薪が天板下に収納できるローテーブル。

 

天板をステンレス製にすることで、より使い勝手がアップします。

 

ハングアウトのファイヤーサイドテーブルのオプションとしてログキャリーが発売されています。

 

ログキャリーがあると薪が安定して置け、持ち運びするのにも便利なのでおすすめできます。

 

以上、「徹底レビュー!ハングアウトのファイヤーサイドテーブル ログキャリーセットを詳しくブログで紹介」でした。